<<戻る

国土交通省文書
「公共工事の入札及び契約の適正化を図るための措置に関する指針
の変更について(通知)」等の送付について
2025/01/12
第三次・担い手3法を踏まえ、担い手確保・生産性向上・地域における対応力強化を図るため、公共工事の発注者等が新たに講ずべき措置を盛り込んだ「品確法基本方針」及び「入契法適正化指針」の変更が、12月16日、閣議決定されました。
以下の通り2点について資料を送付します。ご確認ください。



【① 入札契約適正化法 適正化指針】
適正化指針は、公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律に基づき、公共工事の入札及び契約において講ずべき措置等を明らかにしたもので、各省各庁の長、法人を所管する大臣、地方公共団体の長及び地方議会の議長に対し要請文が発出されています。

【② 公共工事品確法 基本方針】
基本方針は、公共工事の品質確保の促進に関する法律に基づき、国、特殊法人等及び地方公共団体の全ての公共工事の発注者が講ずべき措置その他の施策を明らかにしたもので、各省各庁及び地方公共団体に対して通知されています。
以上
【添付資料】
データ容量の都合上、下記URLからダウンロードください。
https://zenkensoren.box.com/s/l6xg3bau8x674r4kma1n19vz9e04yog1

・①【建設業者団体あて】公共工事の入札及び契約の適正化を図るための措置に関する指針の変更について(通知)
・①(別添1)入契法適正化指針
・①(別添1参考)【新旧】入契法適正化指針
・①(別添1参考)【変更概要】入契法適正化指針
・①(別添2)【各省各庁の長等あて】公共工事の入札及び契約の適正化の推進について
・①(別添2)【地方公共団体あて】公共工事の入札及び契約の適正化の推進について
・②【建設業者団体あて】公共工事の品質確保の促進に関する施策を総合的に推進するための基本的な方針の変更について
・②(別添1)品確法基本方針
・②(別添1参考)【新旧】品確法基本方針
・②(別添1参考)【変更概要】品確法基本方針
・②(別添2)【各省各庁の長等あて】公共工事の品質確保の促進に関する施策を総合的に推進するための基本的な方針の変更について
・②(別添2)【地方公共団体あて】公共工事の品質確保の促進に関する施策を総合的に推進するための基本的な方針の変更について